今週の予定とレッスン日程変更のお知らせ

秋の気配を感じる今日この頃、朝晩はひんやりとした風が吹くようになりました。
教室でも、クリスマス会に向けた準備が少しずつ始まり、子どもたちも新しい目標に向かって元気にレッスンを重ねています。
日々の応援、いつも本当にありがとうございます。

【金曜日クラス・美容バレエクラスの皆さまへ 大切なお知らせ】

この度は、10月・11月のレッスン日程に一部変更がございますので、お知らせいたします。

1. 10月のお休みと振替について

10月10日(金)は、バレエシャンブルウエスト『ドン・キホーテ』公演に出演される早川侑希先生の応援に行くため、
レッスンをお休みとさせていただきます。
その代わりに、10月31日(金)に振替レッスンを行います。

急な変更となり、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。
皆さまのご理解・ご協力を心よりお願い申し上げます。

2. 11月のお休みと振替について

続いて、11月につきましては
11月14日(金)のレッスンをお休みとし、
11月28日(金)に振替レッスンを予定しております。

重ねての変更となり、日程のご調整をお願いすることとなり、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

また、10月4日(土)の侑希先生クラスはお休みとなりますので、お間違えのないよう
よろしくお願いします。

最後に

クリスマス会の練習も本格的にスタートし、子どもたちの成長や新しい挑戦が見られる季節となりました。
ご家庭でも健康に気をつけながら、引き続き応援いただけますと幸いです。

ご不明な点やご質問などがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
これからも教室みんなで、子どもたちの頑張りをサポートしていきます。

今週の予定
9月29日(月)
4:30 ~ 5:20 初等科
5:00 ~ 6:00 中等科
6:00 ~ 7:15 高等科
8:00 ~ 9:00 バーアスティエ

10月1日(水)
1:00 ~ 2:00 美容バレエ
2:00 ~ 2:30 ポワント
5:00 ~ 6:00 中等科

10月3日(金)
6:15 ~ 7:30 合同クラス
7:30 ~ 8:30 美容バレエ

10月4日(土)
侑希先生クラスお休み
お間違えのないようにお願いします


今週もよろしくお願いします✨✨✨



久しぶりのトゥシューズ🩰

そっと見守る、温かな時間

久しぶりにトゥシューズに足を通した子どもたち。
新しい靴を履くときのようなワクワクと、ちょっぴりの不安が入り混じった表情に、
胸がきゅっとなります💗

「できるかな」「ちょっと怖いな」
そんな気持ちも全部ひっくるめて、今、この瞬間を一所懸命頑張る子どもたち。

思うようにいかない日もあれば、
小さな「できた!」が生まれる日もあるでしょう。

大切なのは、焦らず、比べず、
一歩一歩、子ども自身のペースで歩んでいけること

できないことも、できることも、
その小さな積み重ねが、やがて自信となり、心と体を大きく成長させてくれます。

どうか、温かいまなざしで
そっと静かに、お子さまの挑戦を見守ってあげてください☺️

私も、みなさんと一緒に、子どもたちの小さな一歩一歩を応援していきます✨✨✨


どんな気持ちも宝物♡親子でゆっくり歩むバレエの時間

お子さまが「やりたくない」と言ったときに

子どもの心はとても繊細です。
ほんの些細なきっかけで、「今日はバレエのお稽古をしたくないな…」と感じる日があるのは、決して珍しいことではありません。

でも、それは子どもが自分の気持ちに気づき、心が成長している証拠
思い通りにならない気分や、何となく気が進まない日も、成長の過程ではとても大切な経験です。

大切なのは、「やりたくない」という気持ちを否定せずに、
「そう思う日もあるよね」と受け入れて、お子さんと一緒にゆっくり考えてみること
お話を聞いてあげたり、「どうしたの?」と寄り添う時間は、親子にとってかけがえのない“素敵なひととき”になります。

お教室の中は、子どもたちにとって初めて出会う“小さな社会”。
友だちや先生との関わりの中で、思いやりや協力、時には悩みや葛藤も経験し、
人間関係の土台を自然と育んでいく場所でもあります。

だからこそ、
「やりたくない」と感じる瞬間も、
辞めてしまうのではなく、“成長の階段を登っている途中”と、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです

親子で一緒に考える時間が、きっとお子さまの大きな力になります。
私たち教室も、これからもその気持ちに寄り添い、見守り続けます🥰

Screenshot

今週の予定とお知らせ🍂

季節が急に秋へと移り変わったようで、朝晩の空気もひんやり感じられるようになりました。
ふと見上げた木々も、少しずつ色づきはじめている気がします。

子どもたちも、新しい季節の風を感じながら、日々のレッスンに励んでいます。
これからますます深まる秋――体調を崩しやすい時期でもありますので、
どうぞご自愛ください❤️

お知らせ📢
9月27日(土)お稽古お休みの予定でしたが、
担当講師は私で
お稽古ありとさせていただきます。
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

今週の予定
9月22日(月)
4:30 ~ 5:20 初等科
5:00 ~ 6:00 中等科
6:00 ~ 7:15 高等科
8:00 ~ 9:00 バーアスティエ

9月24日(水)
1:00 ~ 2:00 美容バレエ
2:00 ~ 2:30 ポワント
5:00 ~ 6:00 中等科

9月26日(金)
6:15 ~ 7:30 合同クラス
7:30 ~ 8:30 美容バレエ

9月27日(土)
10:00 ~ 11:15 合同クラス
篠崎 れい奈
今週もよろしくお願いします✨✨✨


先日行われたバレエメイツのオーディションで、
当教室の生徒が見事、合格いたしました❤️

日々のレッスンをコツコツと頑張り、
緊張の中でも一生懸命に自分の力を出しきった姿
心から誇りに思います。

この経験は、きっとこれからのバレエ人生にとっても大きな自信となり、
さらなる成長のステップになるでしょう・・・

応援してくださったご家族の皆さま、
温かく見守ってくださった教室のみなさん、
本当にありがとうございました。

これからも、生徒一人ひとりの夢に向かって、
教室全体でサポートしていきます。

引き続き、応援よろしくお願いいたします

今年も年末の楽しみが増えました♡

小学校低学年のお友達とバレエ

~バレエが子どもたちの“心とからだ”に育てるもの~

2年生、3年生
まだまだ甘えん坊な一面もありながら、少しずつ「自分で考えて」「自分で選んで」動こうとする時期ですね。
この頃のお子さまは、日々“できること”が増えていく反面、
友だち関係や自分自身との向き合い方で、悩んだり迷ったりすることも増えてきます。

バレエで育つ“自信”と“やさしさ”

バレエは、ただ踊りが上手になるだけの場所ではありません。
順番を覚えるたび、姿勢を意識するたびに、「できた!」という小さな成功体験が積み重なります。
そのひとつひとつが、
「私にもできるんだ!」
「もっとやってみたい!」
そんな自信の種になっていきます。

そして、レッスンの中では仲間との協力や思いやりも自然と身につきます。
発表会やグループレッスンでは、お友だちと声をかけ合い、
「一緒にがんばろうね」と支えあうやさしい心が育まれます。


「集中力」と「継続力」も、バレエなら

2・3年生になると、学校でも習いごとでも「集中して取り組む力」「最後まで続ける力」が大きく問われます。
バレエのレッスンでは、
・先生の話をしっかり聞く
・音楽をよく聴く
・一つひとつの動きを丁寧に繰り返す
そんな経験が、集中力・継続力を自然と鍛えてくれます。

“あきらめずにやってみる”
バレエで身についたこの力は、
きっとこの先の学校生活や人生でも、必ず大きな支えになります。


「がんばる姿」に、親として気づくこと

子どもがバレエをがんばる姿を見ると、
「まだまだ子どもだなぁ」と思いながらも、
ふとした瞬間に見せる真剣なまなざしや、仲間を思いやる表情に、
「こんな一面があったんだ」と嬉しくなることが増えていきます。

“舞台の上”だけでなく、毎回のレッスンの積み重ねが、
お子さまの成長に確かにつながっています。


保護者の皆さまへ

バレエを通して、自信・やさしさ・集中力・継続力という“目に見えない宝物”が、
これからもお子さまの毎日に、そっと力をくれるはずです。

お子さまの「がんばり」を、これからも一緒に応援していきましょう。
どんな小さな成長も、心から見守っています。


ご相談やご質問は、いつでもお気軽にどうぞ。
これからも、保護者の皆さまと共に、お子さまの成長を支えてまいります。

いつもありがとうございます✨✨✨

ほんの小さなきっかけで、子どもたちは驚くほど成長します

〜ここは、人生の“宝物”が増えていく場所〜

先週の土曜クラス終了後、侑希先生が、
「オーディションを経験したみんなが、とても上手になっていて本当に驚いた!」と
笑顔で話してくれました。

実は、これはこの教室ではよくある“奇跡”です。
特別な魔法があるわけではありません。
でも
ほんの小さなきっかけや、心の持ち方ひとつで、子どもたちは見違えるように成長する。
それを日々感じさせてくれるのが、バレエという世界なのです。

「技術」だけじゃない、“心”が育つ教室

このスタジオでは、
「できる・できない」よりも、「やってみよう!」という一歩を大切にしています。
ちょっとした勇気、
「私もチャレンジしてみたい」と思えた瞬間
その小さな心の変化が、次の大きな成長につながると信じています。

そして、子どもたちは失敗からもたくさん学びます。
自分で壁を乗り越えた経験は、踊りだけでなく、
学校やこれからの人生でも必ず生きてくる“自信”になるのです。

ここを選んでくださった保護者の皆さまへ

日々、送り迎えや励まし、見守りをしてくださっている保護者の皆さま。
みなさまのお子さまは、ここでたくさんの「心の種」を育てています。
「できるようになったね!」と喜び合ったり、
時には涙したり
そのひとつひとつが、お子さまの大切な人生の宝物になると、私たちは信じています。

バレエ教室を探している方へ

もしかすると、うちの子には難しいかも…
途中であきらめてしまうかも…
そう感じている方も、どうぞご安心ください。

篠崎れい奈バレエスタジオは、「バレエが上手になる場所」である前に、
“人生で大切なこと”を一緒に育てる場所
でありたいと願っています。

大きな成長も、小さな一歩も、全力で応援しています。
体験レッスンや見学も、いつでもお気軽にどうぞ。

どんな一日も、子どもたちの輝きと成長があふれる教室で、
皆さまのお越しをお待ちしています🌿

いつもありがとうございます✨✨✨

今週の予定とお知らせ

バレエメイツのオーディションも無事に終わり、あっという間に年末が近づいてきたように感じます🍂
さて、次はクリスマス会に向けて少しずつ準備を始めております😌

今年も、ぜひお父さま方にご出演のご協力をお願いできればと思っております。
お忙しい中とは存じますが、どうぞ今のうちから心のご準備だけでもしていただけますと幸いです💖
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

お知らせ📢
9月15日(月)は祝日の為全クラスお休みです。
お間違えのない様よろしくお願いします🙏

今週の予定
9月15日(月)㊗️
全クラスお休みです
お間違えのない様にお願いします🙏

9月17日(水)
1:00 ~ 2:00 美容バレエ
2:00 ~ 2:30 ポワント
5:00 ~ 6:00 中等科

9月19日(金)
6:15 ~ 7:30 合同クラス
7:30 ~ 8:30 美容バレエ

9月20日(土)
10:00 ~ 11:15 合同クラス
鈴木 愛澄先生です。

今週もよろしくお願いします✨✨✨

心をこめて
素敵に成長したゆかちゃん、ゆてんちゃん姉妹へ

先日、初等科さんの頃からスタジオの仲間として歩んできたゆかちゃんが、新たな道へと進まれることになりました☺️

お母さまのお迎えを待つ時間、一緒にお話ししたり、笑い合ったり、ゆかちゃんの宿題の難問に答えたり・・・🤭

ゆかちゃんと過ごした日々は、私にとってもかけがえのない思い出です🥰
私のお友達の中でも、ゆかちゃんファンがたくさんいて、インスタ投稿に出てくるゆかちゃんを、とても楽しみにしてくれていました✨

これからは、会えなくなるのは正直とても寂しいですが、どこかでまた、更に素敵なお姉さんになったゆかちゃん、ゆてんちゃん姉妹に再び会える日が来ることを、心から願っています💖

ゆかちゃん、ゆてんちゃん、そしてお母さま。このスタジオで過ごした時間が、
少しでもおふたりのこれからの毎日を明るく照らす力になりますように✨✨✨

そして、ここで出会えたご縁が、これからもずっと続いていきますように☺️

たくさんの思い出と、素敵な笑顔を、本当にありがとうございました🙇‍♀️
またいつでも、遊びに来てくださいね💐